桜が咲いた。
桜が咲いた。
もう待ちくたびれちゃったよ……
いまいつだと思ってるの?
などと悪態をつきながらも気になる桜の姿。
桜が咲いたと聞けば、行かないわけにはいきません。
今年は特別です。
寒く長い冬だったので、一層気持ちがふくらみます。
JRに乗って小樽へ向かいます。
「小樽へ向かう?」って私の住んでいる銭函エリアだって立派な小樽。
でも、この辺りに住んでいる人は、ついつい言っちゃうんです。
「小樽に行ってくる」って。
なんたる(南小樽駅)には素晴らしい桜の木があります。
列車の窓からパチリ。
そして、龍宮神社。
静かです。
ここは私が人生で初めて大吉を引いた縁起の良い神社。
32歳まで大吉を引いたことがなかったんです。
それ以来、2年に1回くらいは大吉を引いているような。
ま、年に何度も引くんですけどね。
そして、カラスもお花見。特等席です。
旧手宮線跡の奥に見えますね、桜。
運河方向に歩いて、北海製罐。
北運河のツインシーガル!
運河公園の桜。
運河公園の桜とブランコのカップル。
小樽市総合博物館本館の桜。
この手前の錆び付いたものは何なのでしょう。
恥ずかしながらわかりません。。。
そして、小樽名物急な坂。
手宮公園に続きます。
手すり付きでお年寄りにも優しい。
急な坂を上がると絶景が待っています。
手宮緑化植物園から見下ろす小樽港。
ああ。
手宮公園の桜はまだ少し早かったです。
少し歩くと見える角度が変わり、防波堤がはっきり見えます。
樹々や枝の曲線、山並みの曲線、花びらの曲線。
防波堤の直線。
海の青が直線を美しく演出していました。
この日は桜よりも防波堤の直線に目を奪われ……。
そして、桜より白木蓮に目を奪われ。
よくあります。
蕎麦が食べた〜いと思って蕎麦屋に入ったとたん
親子丼が食べたくなったりするんです。
よくあります。
今日はそんな感じでしょうか。
植物園内に厩稲荷神社がありました。
しばらく写真をとったり園内をぶらぶらしているうちに
太陽の位置が変わり、先ほど迄の景色も色を変えました。
この景色を見るたびに、小樽に住んでいて良かったと思います。
だって、どうです?
最高でしょ?
太陽が沈みかけると影が長くなります。
大好きな逆光。
また逆光。樹のシルエットがいいね。
そしてまた神社。手宮稲荷神社。
鳥居越しの桜。
またまた逆光。
空が帰ってゆく。
太陽を背にするとまだ光たっぷりの景色。
左の断崖がたまらない。
じっくり鑑賞したい断崖ぶり。
だんだん光が失われてゆきます。
でも、この時間帯の花の美しさは格別です。
オオウバユリの新葉と枯れた花。
桜越しの街並も色を失いつつあります。
そして、赤岩稲荷神社にたどり着きました。
桜の木に囲まれるように建っています。
足元を見ると桜の花が一輪。
今日の桜さんぽはここまで。
カラスがお花見をしていました。
もちろん猫もします。
スイセン、ヒヤシンス。
春って……あったかいね。きれいだし。
黒白ニャンコにとっては初めての春なのでした。